Chiaki Photo

Chiaki Photo BLOG

全世界出張型フォトグラファーのChiakiのブログです!日々感じること・写真について書いていきたいと思います♡

目に見えない世界のおはなし 〜まとめ〜

目に見えない世界のおはなしシリーズのまとめです💐


f:id:ChiakiPhoto:20191023175122j:plain

 

 

chiakiphoto.hatenablog.com

chiakiphoto.hatenablog.com


chiakiphoto.hatenablog.com


chiakiphoto.hatenablog.com

chiakiphoto.hatenablog.com

 

chiakiphoto.hatenablog.com

 

chiakiphoto.hatenablog.com

 

chiakiphoto.hatenablog.com

 

chiakiphoto.hatenablog.com

 

千明のごはん オススメお取り寄せセレクト!

一昨日の朝、無事に日本に帰国しました✈️
日本はすっかり涼しくなっていて
 
「いや〜〜やっぱりいいなぁこの感じ!」
 
と しみじみしながらおうちに帰り
水道水浄水器つき)
手を3回ほど洗ったところ
浸出液が出てきた私です😭
 
なにがこうも違うのだろうか。
なぞ。
 
 
あと、日本に帰って来たその日の夜
急に比較的さらっとした痰と
鼻呼吸を阻害するほどの
ぷよぷよの鼻くそが。。😇
(汚い話ゴメンナサイ)
 
どういうことなのだろうか・・。
疲れが一気に出てきたという感じとも違いそう
気候の変化に身体がびっくりしてるのか?
はたまた身体に
なにか異物が入ってきて守ってくれたのか・・?
 
 
ちなみにバリ滞在中のラスト
安い油パラダイスのごはん&
欲に負けてオーガニックスイーツを
食していたため
しっかり痒みはぶり返して
帰ってまいりました😂
 
今から再度
毒出し生活がんばります・・✊
 



 


 
療養生活って
どんなごはん食べてるの?
なにを取り寄せてるの?
 
と聞かれることが多かったので
ごはんについて。
買い物に行く元気&つくる元気がなかったため
家にあるものでササッと作った
療養ではないノーマルごはんを載せてみる😇
 
いつもの基本は
お味噌汁+サラダ+副菜+お漬物+お魚+無農薬ササニシキ🌼
 
盛り付けが苦手だから
上手になりたい😂
あと料理写真もめちゃくちゃ苦手💕笑
 
 

f:id:ChiakiPhoto:20191019212505j:plain





 


 
▶︎無農薬マコモダケのお刺身♡
 去年初めて食べてからその美味しさに
 虜になったマコモダケ。
 なんとも言えないさっぱりした食感が大好き!
 このクラファンのリターンで
送ってもらいました
https://camp-fire.jp/projects/view/153839…
 イチコジさん、帰国後最初の
ご飯しあわせをありがとう♡
東 しのぶ (Shinobu Azuma)

 
→添えるのは
▷ムソー生わさび
https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/a266040h/
 徹くんから
 「千明、料理上手!
わさびが最高に美味しい!」
 と褒められた保存料不使用のわさび。笑
 色々探したけど一番余計なものが
入ってなさそう!
 他にもオススメのやつあったら
是非教えてください💖
 
→かけているのは
▷海の精グルテンフリーたまり醤油
https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/e064203h/
 有機大豆、食塩、米焼酎を使って
 3年かけて木樽で発酵・熟成させたお醤油♡
 グルテンフリー醤油は初めてだけど
 普通のお醤油と変わらずおいしい✨
 
→かけるときに使うのは
▷マルハチ産業 醤油スプレー ガラス
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4977938101757/
 療養生活中に塩分摂取を抑えるために
 使い始めた便利すぎるアイテム。
 調味料をスプレーに入れたら
 使いすぎないし持ち運べるし
 本当に便利!!
 全みんなにオススメしたい♡
 何個か試したけどコレが一番使いやすかった〜
 
 
▶︎グルテンフリーまこもたらこパスタ
 
→麺は
創健社 三穀deパスタ
https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/e493685h/
 きび・あわ・ひえ+つなぎのタピオカでん粉
 新潟の天然水を使ったもの💐
 結構もっちりしてたな〜!
 グルテンフリーパスタはこれいい!ってのに
 出逢うべく発掘途中♡
 
→茹でるときに使うのは
▷EMてぃだの生塩
https://item.rakuten.co.jp/uzumasa/467080/
 大好きなEM菌を使ったお塩
 (乳酸菌・酵母菌・光合成細菌などの
善玉菌/有用微生物群
 沖縄県久米島海洋深層水を使って
天日干ししています☀️
 なめらかだけど優しく強さもあるお塩。
 
→かけている緑色のパウダーは
▷菌ちゃんげんきっこ
http://kinchan.ocnk.net/product/5
 菌を使って育てられた季節野菜と
海のミネラルパウダー♡
 めっちゃおいしくて単品でも食べられちゃう!
 お味噌汁のお出汁に
ご飯やサラダのふりかけに
 何にでも使えて栄養がたくさん取れる〜!
 外食が多くて栄養が偏りがちな方も
 ササッと振りかけて食べられるから超おすすめ🌟
 
→使ったたらこは
無添加無着色たらこ
 ネットで探して初めて取り寄せたけど
砂糖が入っていた。
 ううむ。。
 取り寄せできて余計なものが入っていない
 たらこや明太子ご存知の方 教えてください💕
 
→ノリは
有明海無添加ノリ
 九州出身だからか
有明海のノリが好きである。。
 
 
▶︎使った器は
▷瀬川辰馬さんの器
http://tatsumasegawa.com/
 ほんとうに素敵な作家さんなのです・・
 器に関してめっちゃいい気づきがあったから
 また別に書きたい✏️
 
▷ubdy(ウブディ)手彫りのフォーク&スプーン
http://www.ubdy.jp
 チーク材を使った可愛すぎる作品。。
 バリのウブドで見つけて
その独特の容姿に一目惚れ😍
日本とウブドの職人さんがいっしょに
 丁寧に大事に作っているのが伝わってくる〜!
 結婚式の引き出物とかにも
マジセンス良すぎておすすめ😸
 
▷千秋しゃんとお揃いのマグカップ
 私の愛しすぎている
喫茶ラムピリカのカップに一目惚れ。
 アメリカの作家さんの作品らしく
 取り寄せてもらってお揃いで使うことに💖
 とりあえず死ぬまでにみんな
 江ノ島ラムピリカは行ったほうがいい。
 幸せすぎるパンケーキが食せます。
https://www.lampilica.com
Chiaki Yoshihiro
 
▷バリの田舎町で買ったバンブーストロー
 バリはエコ先進国だった・・
 どこに行ってもストローは紙か竹。
 あまりにも気持ちよくって
 ストロー使わない派だったのに
購入しちゃった😂
 竹を通すとまろやかで
優しい口触りになる〜〜!💕
 竹独特の味わいも好き!
 
 


 


 
ごはんを食べてもらった方から
 
「高級なオーガニックカフェの味がする!!」
「なにこれ、おいしい!!なんの味付け?!」
 
てよく言われるんだけど
特別料理上手なわけではなく
(むしろめっちゃ適当。笑)
 
昔ながらのつくりかたで
添加物の入っていない
良い調味料を使ってるからおいしいのです😂
 
 
ここ4年ほんと食材も下着も生活用品も
いろいろ試しまくってきてるから
また少しずつオススメを紹介していきたい✨
 
 
そしてみなさんのオススメも
是非おしえてください〜💕

 

ほんとうは取り寄せなくても
どこでもこういうお品が買えるようになったら
いいなぁ、と思っております…

毎回取り寄せるの面倒臭いし
資材や資源の無駄遣いだし😂


でも、そのためにはまず
消費者のわたしたちが
知っていって
身体にも環境にも優しく
生産者さんたちにも適正価格で
収入が入るようなお品の
需要が増えることが大事🌟


なので一歩ずつ、ですね☺️💕

千明の素直なきもちvol.8 〜そうだ、バリに住もう〜

最終日のバリの夜に書いた文章🌝


f:id:ChiakiPhoto:20191018140705j:plain





 


二週間いろんなことがあったなぁ

そしてわたしに降りてきた
これから大事にしてみたいこころ

 

『自然な流れで生きてみる』

 

日本がだいすきで
日本のみんながだいすきで
だからこそ日本で
どうにかうまく生きていきたくて
身体と心の調整を
たくさんしてきた


でも
そこにはたくさんの
無理と努力と不自然が
生まれていた


関東が好きで
関東に住んでいるけれど
関東産の食べ物は避ける
(だいすきな人が作ってくれているものは別!
嬉しくいただいています😭)


水道水を飲みたくないので
遠くから天然水を取り寄せる


空気が美味しくないから
呼吸が減って息しづらくなる

 

でも、好きだから
どうにか日本に、
関東に住みたかった


f:id:ChiakiPhoto:20191018140710j:plain

メイドさんが作ってくれたフルーツサラダ♡)

 

今回なぜかこのタイミングで
史上最強と言える台風が
日本にやってきていた


みんなと日本の無事を祈ると同時に
もう根本を見なきゃいけない
タイミングだと思った

来たものへの無事を祈る行為以前に
何故それが起こっているのかを知って

どう生きるか
もしくは
皆で死ぬか。

それを問われている時だと思う


地球も生きていて
どうにか身体を治したくて
症状として
台風や異常気象が起こっていたんだなぁ

地球も病気なんだね。。
私のアトピーとおんなじだった😳


地球の自然治癒力によって
いろんなものを洗い流す
人間が淘汰されたりもする

そうして
地球にとって
良い状況にしようとしてるんだなぁ

だから台風のあとは
緑や光がキラキラして
うれしそうだったのか。。


うちらがみんな死んじゃったら
一瞬でここは緑の星になる。
(手入れしなければ秒速で緑たちが生える💐)

 

みんなは
わたしは
本当に生きたいのだろうか

とすら疑問に思う時がある。

 

f:id:ChiakiPhoto:20191018140652j:plain





 


大変な台風が直撃する前日
友人が予定通り日本に帰った

もしわたしが
その日の航空券を
持っていたとしたら?


わたしは日本に帰らなかったと思う

この体調で
長い時間停電をするかもしれない
インフラが全て止まるかもしれない
食事をとれなくなるかもしれない
気圧の関係で気分が悪くなるかもしれない


それがわかりきっている状態で
わざわざ日本は選ばなかったと思う。

それが素直な答えだった




 


いまの自分に自然な流れは
バリでもう少し長く時を過ごしてみること

そう感じた。

 

明後日帰国して
秋は七五三撮影をする。
(みんなの成長を見れるの楽しみ😂!)

それが落ち着く
1月くらいから
しばらくバリに
住んでみようかなぁ、なんて思う🏝


いま1番したいのは
ブログを書くこと💐

思いっきりゆったりして
自分のリズムで
これまでの人生の大冒険を
綴れたらいいなぁ✏️

 

いまの素直な気持ちなので
帰国したらまた変わるかもしれないけど
(やっぱり日本だいすきだし!!
心と身体がいい感じに過ごせたら
日本にいたくなりそう💓)


いまはナチュラルにそう感じる。

 

いつかはバリで子育てなんかも
めっちゃいいかも…なんて思ったり☺️

 

日本が好きすぎて
海外に住むのは嫌だ!って思っていたから
この心の変化にビッックリ😳

 

でも勿論変わらず日本だいすき😂😂😂
必要なタイミングで
必要なことを学べる場所にいくのでしょう🌍

 

とりあえず帰国が楽しみ😂💓

バリに行く前とは
きっと違う体感で
なにかを学ぶことになると思う。 


f:id:ChiakiPhoto:20191018140656j:plain



千明の素直なきもちvol.7 〜日本とインドネシアの蚊から感じたエロさ〜

ちょっといきなり変なことを書くかもしれない。
けど、なんか面白いな〜と思った考察を
徒然なるままに書いてみる。
 
 


 


 
 
今住んでいる千葉の家は
自然もある住宅街の中に建っている。
そして蚊がめちゃくちゃたくさん出る。
 
今年の夏も散々蚊に悩まされ
夜寝れずに不眠気味になった。
彼女らはすごい生命力を持っていて
動きも素早いし頭もいい。
野生の勘が半端ない。
叩こうとする気配を察知すると
瞬時に逃げる。
 
わたしもアトピーが出ているので
彼女らの存在をスルーはできない
蚊に刺されたら最後
痒くてかいて
そこからアトピーが広がるからだ。
更に寝れないと
身体の治癒力が著しく落ちる。
ケミカルな蚊取り線香が苦手なので
自然素材のものを焚いていたんだけど
威力が弱いので
生命力旺盛な子はそれでも襲ってくる。
  
まいにちまいにちが
命(わたし)と命(蚊)の
命をかけた真剣勝負である。
女同士のバトルだ。
 
そんな蚊と接していて
この夏自然と出てきた感覚が
 
「くっそーこの蚊たちエロすぎていやらしい!!
 腹たつわーー」
 
だった。
私個人的には『エロい』という
単語の響きが全然好きじゃなくて
人生でほぼ使ったことがないワードだ。
 
しかし、何故か今年
子どもを産むために
本気で人間の血を狙う蚊たちに
異様なエロさを感じた。
向こうの快楽(実際には繁殖)のために
一方的に犯されている感じというか

「いやいや、同意してないから!
それレイプだから!!!」

的な不快感を持った。
 
食事=エロ
本能のひとつ
っていうのもよく聞く話だから
そこに繋がる感覚なのかもしれない。
とにかく
「なんで私急に蚊にエロさを感じているんだろ?」
と疑問に思っていた夏だった。
 
 


 


 
バリ島にも蚊がたくさんいる。
夜ぷ〜〜んとやってきて
 
「うわああぁぁあああ!」
 
となったり、刺されたりする日々。
しかし、日本とは何かが違うのだ。
この感覚はなんなのだろうか。
 
 
気になって考えた結果
あることに気づいた。
彼らはとてもゆったりと
自然体で生きていている感じがするのだ。
 
「血はいつでも吸えるし、まぁいっか〜」
 
的な雰囲気を感じるのだ。
焦りがなく自分のペースで生きている。
それは蚊以外の生き物もそんな感じだった。
 
 
バリ島は日本のような四季がなく
オールシーズンお米が取れてしまうような土地柄。
 
蚊たちは
命の期限が明確にないからこそ
自然の時の流れに左右されるというよりも
自分のパーソナルのリズムにのって
自然体で生きているのでは??
 
 
日本の蚊たちは
冬は繁殖できないので
どうしても期間限定で命をかけて
生命を繋げなくてはならない。
自分たちのパーソナルリズムというより
自然界の時の流れのリズムに
急かされる感じ
 
だからあんなに必死で
いやらしいほどに
エロいと感じたのかもしれない。。。
 

f:id:ChiakiPhoto:20191009100141j:plain



 


 


 
四季があるということは忙しい
洋服も4シーズン用で衣替え
マーケットも慌ただしい
たくさんの需要がある
生きることに必要なものが多い
 
 
南国のオールシーズン半袖で
1年を通してほぼ変わらずに
おなじ生活ができてしまう感じは
ゆとりであり、余裕だ。
 
 
やっぱ人間も生き物も
似るというか
同じ環境で生きているもの同時
近いリズムで生きてるのね〜って感じた。
 

f:id:ChiakiPhoto:20191009100150j:plain



 


 



 
▶︎こっから全然まとまってないただのメモ
 
 
日本人は変態
日本人はエロい
 
 
みたいなことを世界的に言われるけれど
蚊と一緒でそれは当然のことなのかもしれない
 
 
エロさ=生命力
 
世界でいちばん勤勉で細かい
=生きようとする力がめちゃくちゃある?
=エロい(繁殖本能?)
 
 
 
細やかにならないと
生き抜けない環境が日本だったのかもなぁ
 
 
日本人の生命力って
はんぱないな。。 
 
 
こんなにケミカルに まみれまくって
アレルギーいっぱいだったり
病気として症状が出まくってるのに
生き抜けてるみんながヤバすぎるよ
つよい!!!
 
 
普通だったらもっと死んでそう。
他の民族だったらきっと耐えられないよ。。
 
 
日本は
ひとつ意識のキーが変わって
ムーブメントが起これば
とんでもない不死鳥復活を果たす
ほんとうの意味での
大先進国になると思うんだよなぁ
 
世界を先駆けるような
 
 
 
この国で生きていることが
本当にやばいくらい凄すぎると
バリに来て改めて気づいた
気候・空気・食べ物
生きやすすぎる・・別世界レベル
 
 
 
まずはいま、
この国で生きているという
偉業を褒め称えあって
みーーんな生きやすいような
あたらしい時代をつくっていきたいよなぁ

f:id:ChiakiPhoto:20191009100146j:plain

 





千明の素直なきもちvol.6 〜自然体であるということ〜

バリに来て気付いたことがある。
日本で水を触ったら
すぐに手が荒れていたんだけど
(皮が破れてお汁が出る…😭)
バリ島のお水は
触れても痛くない。
やわらかくって優しい。
独特の質感。



f:id:ChiakiPhoto:20191008110808j:plain



日本では普段から
食べ物にかなり気を遣い
取り寄せ生活を送っていた私。
今回の治療中は
なおのこと気をつけていた。
身体に合わないものを食べたら
即痒くなったり
目が開かなくなるからだ。

いくら身体にいい
オーガニックの食べ物でも
量や調理法、頻度、組み合わせによって
反応が出たり出なかったりする事がわかった。

 

敏感さを増してるいま
バリ島で食べ物で痒くなったら
どうしよう…生き地獄…😭


ってかなり怖かったんだけど
フルーツも甘いものも揚げ物もお肉も
いろいろ食べても
痒くはならない。
自然な甘さ 自然な味。

 

昨日ついにビールを少し飲んだんだけど
ビールでさえ柔らかくて優しかった。

 

f:id:ChiakiPhoto:20191008110800j:plain




精神的な問題で
こう感じるのかな?と思ったけど
それだけではなさそうだ。

 

 


バリは
野菜も果物も
空気も土も
太陽の光も月の輝きも
天気も 雲の動きも
生き物も人も
それらに触れながら移動する風も
自然体だ。

丸くてやわらかくて優しい
密度も自然。

 


海外はいろいろ行っているし
バリは2回目なんだけど
今回深く体感した。
特別なパワーがある土地だと

 

 

f:id:ChiakiPhoto:20191008110822j:plain






わたしはとても敏感体質で
化学物質の香りは具合が悪くなるし
農薬や塩素に身体が反応する。

 


正直に言うと
いまの日本はわたしの身体と心にとって
住みにくすぎる土地なんだなぁ
改めて、そう思った。


水の綺麗な田舎に行けば
塩素はきっと薄いよね!と思いきや
ヤバいくらい強かったりするところもある日本。

 

できるだけ安心できるものを取り寄せるにも
選ぶパワーとお金が超超かかる。

 


生きることに
すごくエネルギーが必要になる。

 


わたしと同じように
アレルギー体質の人もたくさんいる


これまでの不自然が多すぎるやり方に
限界が来ていて
いまがきっと、転換期なんだと思う



f:id:ChiakiPhoto:20191008110806j:plain




排毒できる身体づくりは
もちろん大切なんだけれど
ベースを変えていくことが
ほんとうに大切だと思う。

 

生きづらさと苦しさを知っているからこそ
政治の大事さを学んだ

 

政治で決められることが
たくさんある。

 

それに気付いた時
衝撃的すぎて打ちひしがれた。笑
同時に自分たちで変えられるという
大きな希望にも触れた


この辺もまた書きたいな✏️

 


 

 

急に思い出したことがある。

今回の治療中
熱を持たないよう運動禁止
そして汗をかいちゃいけなかったため
真夏の間クーラーをガンガンにつけた部屋で
ひたすら寝込んでいた。


外出は車で向かうスーパーと治療院のみ。


そんなある日治療院の先生からふと

「今日は暑いですね〜!」

と言われた。


わたしは一瞬思考が停止した

ずっとクーラーがついてるところにいるから
一瞬降り立って歩いたくらいじゃ
暑さもそこまでわからない。
ありふれた世間話の挨拶に
はじめて、相槌をうてなかったのだ。


適当にかわせる会話なのかもだけど
毎日を粛々と真摯に生きていたから
かわす、というスキルは吹っ飛んでいた。

 

これはかなり衝撃的な体験だった。

 

わたしのだいすきな友達に
長い期間引きこもっていた子が結構いる。
その子たちのことや
近年増えているという
中年の引きこもりの人たちのことを思った。

 

そりゃあ外に出るの
人と話すの
怖いよね。


みんなが何気なく話す
共通の話題や挨拶にも
うまくこたえられないかもしれないんだから。

 

ここ数年いろんな活動を始め
イベントを主催することも増えた。
長く引きこもっていたり
鬱や病気の治療の最中に
勇気を出して会いに来たと
言ってくれる人もいた。

 

そんな人たちに
わたしは答えづらい言葉を
ガンガンかけていたかもなぁ

そう思った。

 

どうすれば
わたし
そして
巡り合わせで出逢ってくれるひと
ひとりひとりが居心地よく
その場に存在できるのかなぁ
どんな言葉をかけたらいいのかなぁ

 

なんて考えていたんだけれど
今回バリに来て
あぁ、こう在ればいいんだなぁ
という体感に触れた


それは
バリの自然や
風や
人や
土地がおしえてくれた。 


f:id:ChiakiPhoto:20191008110814j:plain



 

この土地に在るもののように在れば
いまこの場所にいる時みたいに
自然体のわたしで在れば
ただ、それだけでいいんだなぁ、って。

 

ありがとう、バリ🏝


f:id:ChiakiPhoto:20191008110813j:plain